


ピンサ専門店 PINSA DE ROMA(ピンサ・デ・ローマ)
ピンサは、 ヨーロッパを中心に人気を集めている、 従来のピザに代わる新しいスタイルのピザです。
ピンサ専門店であるピンサ・デ・ローマは、 2022年5月にデリバリーブランドとして元麻布にオープンしました。
近郊のお客様のみならず、 より多くの方にをお届けできるよう、オンラインショップもオープンしました。
ニュースレター登録
全国に配達可能なオンラインショップ商品も近日中にスタートいたします。最新情報はニュースレターやSNSにて発信予定ですので、ぜひご登録下さい。

新スタイルピザ「ピンサ」
小麦粉だけのピザとは違い、大豆粉・米粉をブレンドした特別な生地を使うことで軽い食感を目指したイタリア生まれの料理です。
-
ピザ生地よりお腹にたまらない
小麦粉だけではなく、大豆粉・米粉を使用。長時間発酵させることにより、小麦粉に含まれるでんぷん質が壊れるため、消化もされやすい生地になっています。
-
食感が嬉しい
大豆粉・米粉をブレンドすることで、外はカリッと、中はモチモチに仕上がり、ピザとは違った軽い食感が楽しめます。
-
トッピングが楽しい
生地を一度焼いてからトッピングを行うので、さまざまな具材を楽しむことができます。本場では、フルーツやチョコレートをトッピングしたスイーツとしても人気があります。
1
/
の
3
PINSA | ピンサ
ピンサ・デ・ローマでご注文いただける商品一覧です。
-
トリュフ&マッシュルーム
通常価格 ¥4,700 JPYから通常価格単価 / あたり -
いちじく&ゴルゴンゾーラ
通常価格 ¥4,300 JPYから通常価格単価 / あたり -
短角和牛サルシッチャ&トマトソース
通常価格 ¥4,700 JPYから通常価格単価 / あたり -
ピンサ生地 5枚セット
No reviews通常価格 ¥4,000 JPY通常価格単価 / あたり
1
/
の
6
お召し上がり方
-
解凍方法
冷蔵庫内で3時間以上解凍
または、
自然解凍(室温23〜26℃)で30分〜40分解凍してください。
※生地や具材が柔らかくなればOKです -
温め方
オーブントースターで温める場、1,300Wのトースターで、1分ほど余熱をして、3~5分温めてください。
オーブンレンジで温める場合は、
200度に設定して5分ほど温めてください -
お召し上がりの直前
6等分または8等分にカットしてピンサをお楽しみください。
※トッピングのある商品は温め後、お召し上がりの直前にトッピングを乗せてください。
1
/
の
3